301638 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

静岡市の税理士 酒井文人税理士事務所通信

静岡市の税理士 酒井文人税理士事務所通信

会社設立のメリット・デメリット

会社設立のメリット・デメリット



1.メリット

・対外的な信用度がアップする。

 規模がある程度大きな会社は、法人でないと取引口座を開いてくれないところもあります。


・カッコいい。「取締役」ですから。


・仕事のお金とプライベートのお金をきっちり分けられる。

・会社と個人に所得を分散させることにより、全体の税額を下げられる。
 (個人は会社から給料を貰う形になり、給与所得控除を利用して税額を下げられます。)
 →現在、給与所得控除削減が議論されています。実施時期は未定ですが、実行されれば減税メリットは減少します。

・親などを非常勤役員にして、低額ですが給与を支払うことができます。


・消費税免税の規定を利用し、消費税課税を2年回避できます。(資本金1,000万円以下の場合)

・個人事業に比べ経費の範囲が広い。
 個人事業では、事業主のあなたや専従者に退職金を支払うことはできませんが
 会社になれば支払うことができます。
 会社であなたに生命保険をかけることにより、個人の負担を減らすことができます。
 日当を支払うことにより、個人の所得にならない会社の経費を作ることができます。
・会社の青色欠損金は7年繰り越すことができます。

・デザイン事務所などは売上から源泉所得税が引かれていますが、引かれないようになります!



・デメリット

・設立費用に時間とコストがかかる。
 現在、法定費用が有限会社で17万円前後、株式会社で28万円前後。
 司法書士、行政書士に依頼した場合、設立報酬が加わります。他、会社の実印、銀行印など。
 →しかし、これらは会社設立後、会社の経費になります。

・名刺、請求書、領収証などの紙モノを作り直す必要がある。


・会社が赤字でも最低7万円の税金がかかる。(均等割といいます。)
 事業が左前の状態が続けば、税コストが嵩むことがあります。
 そういう状態が続くようであれば、私は個人成りをオススメしています。

・社会保険に加入しなければならない。

・仕事のお金とプライベートのお金をあいまいにできない。
 個人事業では「事業主貸」で処理できたものが
 会社にすると会社からあなたへの「貸付金」として会社の貸借対照表にのってきます。

・接待交際費の一部が経費にならない。400万円までの金額のうち、10%が経費にならず
 400万円を越えた部分は全額経費になりません。
 例えば、年間100万円を交際費に使っていると、約3万円の税負担です。


★現在の事業をどうしたいのか?これから大きくしていきたいのか?このままでいいのか?
 取引先との兼ね合いも含めて考えてみてください。


★また、節税面も大きなメリットです。
 しかし、仕事のお金とプライベートのお金を分けられない方は会社にすることをオススメしません。
 なぜなら、会社の決算書がぐちゃぐちゃになってしまうからです。


© Rakuten Group, Inc.